ハノン

ここ数日、ようやく暑さが和らいできましたね。

そして‥すっかりブログの更新が遅くなっていました。


今年の2月から半年間にわたり、ピアノ指導法の講座を受けたのですが、その第二弾としてのアドバンス講座が今月から始まりました。


講座を主宰する先生と受講生は、第一弾の講座で同じ時を過ごした全国津々浦々のピアノの先生方。

アドバンス講座の顔合わせで、ZOOMの画面に見慣れたお顔が見えた時の安心感と嬉しさは、半年間、お互いの奮闘ぶりを講座とオープンチャットで見ていたからこそなのかもしれません。


講座の内容は詳しく書けませんが、講座のオープンチャットに自分の練習(演奏)動画を上げていくのが学習の1つでした。

練習動画なので、上手く弾けていようといまいと、ありのままの自分を曝け出すようなもので、最初はかなりの勇気が必要だったのです。


動画をオープンチャットに上げる前にチェックする(自分の演奏を聴く)こと、他の講座生の動画を見ること、主宰の先生からの講座生一人一人へのアドバイスを見ること。

これらは予想をはるかに超えて、良い学びとなりました。



そして第二弾。

オープンチャットももちろんあります。

そこでは、半年間、ハノンに取り組みながら、並行して他の曲も練習していきます。


ハノンは小学1年のときからずっと、私の練習には欠かせない教本なのですが、正直なところ、同じことの繰り返しで面白くはない‥と思っていました。


今はハノンの中の1曲だけに集中して何時間も弾いてしまうほどハマっています。同じことの繰り返しだから、指づくりや音づくりに集中できるのです。


アドバンス講座はまだ始まったばかり。これからの学びがとても楽しみです!

そして、学んだことを随時、生徒さんへのレッスンの中で活かしていきます。